fc2ブログ
plants:ライチ順調に育ってます♪

食べたライチの種より

s-IMG_2308.jpg

種をポットに入れてお水をあげながら
管理しています。

発芽率は90%です。
ほぼ、発芽します。

直射日光に当てると葉焼けして
枯れてしまう事も・・・・
真夏は、遮光必須です。

どのくらい育てたら結実する???

ライチの栽培を根気よく続けていけば、
およそ8〜12年で種から木に、そして結実に至る
(接ぎ木苗であれば3年ほどで結実可能だが、
実がなるまでには時間がかかる)

こんなふうに書かれていました。
あぁ、、、早くても八年か
実を見る事無いかも知れないですね。
こちらは2年目なので・・・まだまだ先の話です。


園芸 #実生から #ライチ #結実
何年 #時間 #発芽率 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2022/10/21 11:06 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:オカヒジキ | ホーム | Recipe:肉団子ソース>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/4116-3c828b31
この記事にトラックバックする
| ホーム |