名前: メール: 件名: 本文:
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
ハイビスカスのようなローセルローゼル (Roselle、Hibiscus sabdariffa)は、アオイ科フヨウ属の植物。一年生または多年生の亜灌木(亜低木)。ロゼリ草、ローゼリ草、レモネードブッシュなどとも呼ばれる。風味が似ている事から「フレンチ・ソレル」などスイバに類似した呼び方をされることもある。ウィキペディアより花は、オクラのような花が咲きます。ピンク色の可愛らしい花ですよ♪その後、結実して下記のような実が出来るんです(^_-)-☆こちらは、鹿児島の牟禮ちゃんに頂きました。こちらのへたを取り、外側を剥きます。中の種の部分は使いません。刻んでハイビスカスティーとしても楽しめます!萼と苞の部分だけを使い塩漬けに。ローゼルの10%の塩をふります。後は、清潔な容器に入れて冷蔵庫で2~3日待てば塩漬けの出来上がり。カリカリ梅のようだとか?おにぎりに使っても色が綺麗なのでよさそうですね\(^O^)/長期保存したいなら15~20%の塩で辛い時は塩抜きすればOK。食べない時は、冷凍保存しましょう。
テーマ:グルメ/お酒全般 - ジャンル:グルメ