fc2ブログ
plants:ボイセンベリー

収穫時期が到来!

ボイセンベリー

s-IMG_6373.jpg

ボイセンベリーはラズベリーなどと同じバラ科
キイチゴ属の多年生植物になる果実。
1920年代末頃にアメリカカリフォルニア州
北部の農場でルドルフ・ボイセンという人が
栽培していたものを当時のアメリカ合衆国
農務省のジョージ・M・ダロウが見出し、
育成したものとされ、デューベリーと
ローガンベリーの交配種、または、更に
ラズベリーとも交配した物などとされています。

s-IMG_6372.jpg

バランスのとれた風味・甘味・酸味があり
生食・ジャムお菓子に最適。
種が気になります。
この種の硬さががなければ最高なのに・・・


園芸 #ボイセンベリー #木イチゴ
甘い #お菓子 #ジャム #収穫 

テーマ:育てている植物や育成法・興味のある植物 - ジャンル:趣味・実用

【2023/06/01 11:07 】
花・植物&野菜 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<Recipe:バラ園の帰りに立ち寄った | ホーム | Recipe:長ネギでナムル>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/4343-d7514337
この記事にトラックバックする
| ホーム |