fc2ブログ
高鍋の牡蠣でしぐれ煮
先日Getした高鍋の牡蠣
新鮮な内に食べてしまいたかったのですが
体調が優れなかったので
一応火を通しておこう!!と思い
残りの牡蠣2.5KG(殻付き)を
レンジで蒸しました。
牡蠣ナイフで中身を取り出し
お酒で綺麗に洗いました。
蒸して出てきた蒸し汁は濾過して
別のお料理へ

しぐれ煮、久々作ります。

鍋に、牡蠣を入れて
酒、生姜、砂糖、みりん、醤油を
入れて煮ます。
NEC_2871.jpg
時々、あくを取りながら煮詰めていくと
汁がもったりとしてきます。
焦がさないように煮詰めて出来上がり。
NEC_2872.jpg
これなら3~4日は冷蔵で保存が利きます。
殻は、た~~くさんあるのに
中身は、これだけなんですよ(;^_^A
希少な高鍋の牡蠣
お店で、お通しとして出したいです。
15粒ほどしかないので、みんなに行き渡るか?
1つは味見したので計14個ですね。
日本酒が飲みたくなりました。
牡蠣には、日本酒・白ワインが合いますね。
藤花にも、色々日本酒置いてありますので
お尋ね下さい。
現在は、大阪の酒:秋鹿
福島の酒:寫樂
茨城の酒:来福
後、広島のお酒や参乃越州などございますm(__)m
【2013/01/21 07:36 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<ソーメンチャンプルー | ホーム | 水ナスのぬか漬け♪>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/473-fddd0836
この記事にトラックバックする
| ホーム |