fc2ブログ
大塚にある ゆめのすけさんへ♪
宮崎市大塚町にある居酒屋 ゆめのすけさんへ
先日行ってきましたo(^-^)o
NEC_3020.jpg
大塚のベスト電器より東にちょっと行った
所にあります。お隣には、靴屋さん。
余り、大塚方面でお食事なんて滅多にない
ので嬉しくて想像を膨らませながらお店へ。
アルバイトのお姉さんは初々しい高校生でした。
カウンターの中には、3名ほどの方がいらして
炭火焼きの焼き鳥を焼いたり。
客層は、若い方から色々な方々が来られて
いました。

メニューも豊富で、変わりエビチリも
美味しかったですし
焼き鳥も美味しかったです。
お刺身もありました。
しその花 (クリップ)
矢印の花・・・なんだか分かりますか?
よくお刺身と一緒に出て来るピンクの
可愛い小花。。。

池ちゃんに、「これ何の花だ?」と
聞かれて・・・どっかで見たけど
何だったけか~~~?
しその花だよと教えて貰い。

かすかに香が・・・
手のひらで叩いて潰してみます!
お~~~しその香り!!!
食用花だって言うのは知っていましたが
こんなに香が立つとは驚きました

それから、日本酒を飲みました。
テーブルには、萬寿鏡
新潟のお酒ですね。
NEC_3018.jpg
新潟の酒らしく、甘味が多めのお酒です。
ベタベタ感は余りないので飲みやすい感じ。

そして、お隣にある黒龍を飲みました。
黒龍と言えば、大吟醸を楽しむ会でも大人気
行列が出来ているのが印象的でした。

吟のとびら吟醸パッション
ボトルが素敵でしょう(≧▽≦)
吟醸酒なので、ベタベタ感も無くてサラリと
したお米の甘味をほんのり感じられるお酒。
NEC_3019.jpg
その後に、ピザが来たので
今度は、チリワインを飲みました。
画像は、ありませんが
とっても飲みやすいライトな感じの赤ワイン。
表示は、ミディアムとフルの間。
へ~~こんなにライトなのにフルの1つ下とは
ちょっとビックリしたワインでした。

その後、繁華街へ向かうために代行を呼んで
車に乗りましたが、代行の方に「本当は4人
なので」と言われて、え?何のことを言ってるの?
なんて思って、車から降りると黄ナンバー
ありゃ、Kカーでした
誰も気付かずワイワイ言いながら駐車場へ。

とても楽しい宴会でした。
また、是非ゆめのすめのすけさんに
行ってみたいと思います。
NEC_3021.jpg
〒880-0951
住所:宮崎県宮崎市大塚町原1636-3
電話番号:0985-47-3633
営業時間:17:30~24:00 
(ラストオーダー 23:30)
定休日:月曜
席数:カウンター8席 座敷2×6名 
BOX席 2×4名 1×2名

大きな地図で見る

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2013/02/15 07:31 】
グルメショップ / お土産 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<クレストン鹿児島 | ホーム | 鹿児島で美味しい日本酒頂きました。>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/499-9f2df8e3
この記事にトラックバックする
| ホーム |