fc2ブログ
薩摩地鶏 レシピ
Hさんに頂いた薩摩地鶏

今日は、手羽砂肝などのお料理です。
NとりEC_0378
手羽は2本ありました。
こちらは、照り焼きにしました。
照り焼き甘いですよね~
甘みを出すのにお砂糖を使うでしょう。
藤花は、三温糖かざらめを使います。
喜界島のお砂糖
こちら、オススメですo(^-^)o
NとりEC_0379
甘みもすっきりして、甘ったるくないので
照り焼き苦手な方でも大丈夫っぽいです。

この砂肝見て下さい!!
スーパーに売られている物とは雲泥の差!
NとりEC_0380
色や弾力、お味も。
新鮮な物って、本当に何をして食べても
美味しいですね
まずは、薄切りにした砂肝
生で食べてみて、残りはピーマンと
軽く炒めました。
NとりEC_0381
馬刺しを思わせるような色と艶。
しかも、大きいんです。

新鮮なので、表面が少し色が変わったら
半生状態で頂きます
NとりEC_0382
炒めすぎると、硬くなって
美味しさも半減ですからね
NとりEC_0383
赤身が残っている内にお皿に移して
頂きました

これ、ビールが進みます
みなさんに、この美味しさがきちんと
伝えられないのが残念ですが
本当に、美味しかったです

Hさん、美味しい薩摩地鶏
本当に、有り難う御座いました

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

【2012/02/11 12:09 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<八郎さば 激ウマです♪ | ホーム | ざくろへ・・>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/57-21d69134
この記事にトラックバックする
| ホーム |