fc2ブログ
モヒートに初挑戦(^^)v
画像1 (クリップ)

ダモワゾーのブラン
(ホワイト・ラム)
蒸留後のアルコール度数70%の原酒を3ヶ月〜6ヶ月間
木製の大樽で熟成さました。
瓶詰直前にゆっくりと加水しながら度数を落として
いきますが、この熟成の過程により味わいが柔らかく
なるそうです。ラムの専門家に高い評価を受け、
パリ・農作物コンクールにて複数回受賞。
ふくよかなアロマと優しいサトウキビや花びら
スパイスの香りが特徴的です。

と言うホワイトラムです。

酒屋さんのオススメで取ったのですが
飲んでみると、泡盛?的な味。
香りも結構独特。。。

色々な方に試飲してもらいましたが
Sさんが「何をしても厳しい酒だね」と。

酒屋さんに、美味しく飲むレシピを
尋ねると「今流行のモヒートは?」

その前にも、グレープフルーツや柑橘系で
割って飲んだけど・・・臭いと味が際立つ
ので、他の飲み方を探していました。

NEC_4233.jpg

ミント・ライム・シロップで
モヒートを作りました。

NEC_4234.jpg

これなら、飲めそう(≧▽≦)
現在半分飲みました。
ミントを食べながら飲むと臭い消しにもなり
激ウマとは行きませんが飲めちゃいます。
ラムは、やっぱりダークラムがいいですね(;^_^A

【2013/07/25 07:19 】
お酒 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<茄子のカレー | ホーム | メロンのアイス>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/663-37c05018
この記事にトラックバックする
| ホーム |