fc2ブログ
システムの詳細が分かるフリーソフト
なんか、PC重いな・・・って時に
タスクマネージャーを立ち上げて
見るでしょう。

これで、歩いてどのことは分かるのですが!
もっと詳しく見たいとな!って
思いませんか?

余計なプロセスを停止したいけど
これって、何のプルセスなの?って
思うときありますよね。

そんな時は、System Explorerがオススメ

システム情報を徹底的に管理できる高機能な
タスクマネージャー。タスクやプロセスの管理
パフォーマンスの監視といったWindows標準の
「タスク マネージャ」と同等の機能を網羅しつつ
さらにIEアドオンやドライバーの詳細情報の
表示・削除など、「タスク マネージャ」では
閲覧できないさまざまなシステム情報を管理できる。
SE表示
任意のタイミングで保存しておいたPC内の
全ファイル情報やレジストリの状態と、現在の
状態を比較して変更点を確認できる機能も備える。

また、PC内のアンインストール可能なアプリケーション
を高速に一覧表示し、本ソフト上からアンインストール
する機能を備えている。
海外製ソフトだが、標準で日本語表示が可能。

タスクトレイにマウスを乗せたとき↓
SE小窓

メモリやCPUの状況なども一目で分かります。
SEメイン
日本語対応だから使い勝手も良くて
操作もしやすいソフトです。
こんなに優秀なのにフリーで使えるのは
嬉しいですね

詳細は→窓の杜 SE v3.8.4

今、新PCにデータの移行中ですが
ちょっと気になるソフトがあったので
試しに買ってみました。

しかし、途中でエラーが出て
一度HDDをフォーマットして
WIN7を新規ストールの途中に
え?Stopエラー

stop:0x00000124
0x00000124はいろいろな汎用エラー

はぁ・・・また一苦労しそうだなだな~
って思ったら、再起動してすんなり
インストール出来ました
良かった

【2012/02/22 04:39 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<高級タバコ The Peace | ホーム | 新PCに移行作業中です>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/69-2b5c7bc5
この記事にトラックバックする
| ホーム |