![]() 多分、頂き物だと思うのですが 何年も放置されていたシラー 開けて飲んだら、まぁまぁな味。 しかし、全部飲みきれないので 林檎のコンポートに使ってみました ![]() ![]() 林檎の芯を取り、適当に切り分けて ワインと砂糖を入れて煮ます。 ![]() ワインが林檎に浸み込んだら レモン汁を回し入れ完成。 美味しい林檎のコンポートが出来ました。 林檎が酸っぱい品種ならレモンは 控えめの方が良いです(*^_^*) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
09月
|
初めまして。
![]() 多分、頂き物だと思うのですが 何年も放置されていたシラー 開けて飲んだら、まぁまぁな味。 しかし、全部飲みきれないので 林檎のコンポートに使ってみました ![]() ![]() 林檎の芯を取り、適当に切り分けて ワインと砂糖を入れて煮ます。 ![]() ワインが林檎に浸み込んだら レモン汁を回し入れ完成。 美味しい林檎のコンポートが出来ました。 林檎が酸っぱい品種ならレモンは 控えめの方が良いです(*^_^*) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|