今月の10日に1時間程お邪魔して
今度は、ゆっくり とおやまさんに行こうと と言う事になりo(^-^)o 月曜日に、再度お邪魔しました。 藤花の座っている右斜め後ろには 日本酒がた~くさん入った冷蔵庫が ![]() ![]() 十四代もありますo(^-^)o メニューには区分分けがされていて 好みのお酒が直ぐに見つかります。¥ 「純米酒」 「吟醸酒」 「純米吟醸酒」 「大吟醸酒」 「純米大吟醸酒」 本醸造酒って聞きますが・・・ これは何なのか? 醸造アルコールを足して作られるお酒。 米を精白して日本酒を造ります。 藤花は、純米酒が好きですo(^-^)o いつも、純米の欄をみて どれにしよ~~かな?って選んでます。 ![]() ネタケースには、串がずらり。 今回は、つくねを塩とたれで食べ比べ ![]() 残念な事に、この日は魚が入っておらず 青物が鰺しかなかったです。 なめろう・・・ こちらを無理言って鰺で作って貰いました。 カンパチよりも、断然鰺の方が美味しい!! なめろうは、もともと船の上で作られていた といわれる漁師料理なんですって。 新鮮な魚をおろして、みそや香味野菜と一緒 にたたき合わせて作ります。 なめらかな舌触りということから「なめろう」 という名前がついたと言われています。 ![]() とっても美味しいですよ。 日本酒にもビールにも合いますo(^-^)o とおやまさんの座敷をシャメしました。 ![]() 壁には日本酒の銘柄がずらり~ でも、やっぱりカウンターがいいですね ![]() 最初に大将オススメの日本酒を頂き それから、青森の田酒 最後に福岡の美田を飲みました。 次回行った時は、魚あるといいな~ ワガママいって、アジフライなんかも 作って頂きました。 とても気さくな大将で! 楽しく過ごす事が出来ました。 店名:お台所 とおやま ジャンル:居酒屋、焼鳥、割烹・小料理 TEL:0985-29-8220 住所:宮崎県宮崎市中央通6-3 ![]() テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|