fc2ブログ
お花見スイーツ♪
今回は、桜シフォンを作ってみました。

材料

桜あん:200g
桜の花の塩漬け:1袋
卵黄 :4個分 
水:60g
サラダ油:45g
薄力粉:100g

(メレンゲ)
卵白:5個分
上白糖:50g

桜の花の塩漬けは、塩抜きします。
塩抜き出来たら、水分をキッチンペーパーで
拭き取り、シフォン型の底に並べます。

NEC_5967.jpg

ボウルに卵黄を入れてホイッパーでほぐし
桜あんを入れて混ぜる。

NEC_5968.jpg

水を入れてよく混ぜる。
油を入れてよく混ぜる。
今回は、桜の花(ドライ)をスプーン2入れました。

NEC_5975.jpg

薄力粉を振るいいれます

メレンゲを立てます。

NEC_5976.jpg

メレンゲは二回に分けて混ぜます。

混ぜ終わったら生地は時間を置くとしぼんでしまうので
直ぐに型に流し入れます。

NEC_5977.jpg

190度で予熱したオーブンに入れた後
170度に下げて40~45分焼きます。

焼き上がったら、冷まして
型から出します。

NEC_5978.jpg

桜シフォンの完成です。
簡単ですので、来年のお花見に如何ですか(≧▽≦)
桜の香りと、桜葉の味が楽しめる和スイーツです。

NEC_5979.jpg

【2014/04/09 07:49 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
<<セロリの炒め物♪ | ホーム | 紫木蓮>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/tb.php/933-c66073ee
この記事にトラックバックする
| ホーム |